海外ブログから。 Flickr活用法に見る 検索。



特に真新しい情報というものはなかったので、特段読む必要はないが

言わずと知れた、写真共有サイトFlickrについての記事があったので報告する。

まず、記事の趣旨としては いかに目的の写真を見つけるかということだが

これを一般的なサイト検索に置き換えてみたい。

長々と文章が書かれていたが、集約すると以下の4点にまとめられる。

1.Creative Commons License

2.PV or Bookmarks(Favorites)

3.Tag

4.RSS Feeds

1.は特に一般的なサイトに応用ができるというものでもないと思われるが

2〜4は、真新しい技術ではないものの 触れるに値する。

2は何度も言っているように、多くのあふれている情報をいかにフィルタリングするかという点において

重要である。

ソーシャルブックマークという存在が出てきたが、ここでもFlickrでいうFavorites機能。

それから通常のアクセス数(PV)のフィルタリングである。

3は目的の写真を検索するために Tagを利用することである。

簡易的に日付のTagがついていることもあれば、イベントの名前がついていることもある。

4は日本でも 多く利用されるようになり始めているRSSの存在。

Flickrでは ある特定のトピックスに関するRSSや、ある1ユーザーのRSSなど

幅広く、柔軟性があることが強調されていた。

そのほかFlickr特有のものがあったが、一つにはFlickr Official Calenderの存在。

ある意味、フィルターとしての役割ということになるだろう。

あとはGroupの存在。 ソーシャルブックマークにもグループ機能を持たせるというのも

面白いかもしれない。 ある1テーマを基にしたグループの存在。これはPVなどの欄で

一緒に書かれていた。

また、iTuneの曲自体に 自分でTagをつけられるというソフトがあるようだ。

こちら

これをみて、さらにTagの重要性を実感した。

やはり検索を効率よく行うためには、Tagを広めていく必要がありそうだ。